[今日のNokia] N90で日本語入力-1

N90は画面が一般の60シリーズと異なり、解像度が2倍です。そこのところがうまく解決できているのかも注意してみました。結論を先にいえば、使えま す。208X174という解像度の、たとえばNokia6680などでは見やすい画面表示が可能と思われます。N90では、N90ネイティブのソフト、 Contacts,ToDo,Calender,Notesなどで漢字表示が縮小されてしまい見にくいのですが、それでも日本語の入出力が可能という、他 に代え難い魅力があります。英語版のNokiaを日本で、日本語で使えるようになったこと、数年前と比べると隔世の思いがあります。


FExplorerのように、日本語化された携帯電話の元で文字化けがおきていたのも、このソフトでは解消されていました。AcrobatReaderのApac版で日本語も読めるなど、そこそこの仕上がりです。私の手元にあるソフトで日本語が通らないものは今のところ見あたりません。後は時間をかけて検証してみたいと思います。それにはライセンスキーの購入が・・・48.47US$必要です。
0 Comments:
Post a Comment
<< Home